2024年度 4年ゼミ概要

      2024年度 4年ゼミ概要 はコメントを受け付けていません

授業概要

野口研究室は、以下のキーワードに関連するプロジェクト/作品制作を行ないます。

ソフトウェアデザイン、インタラクティブアート、インフォメーションデザイン

授業内容

4年前期は、卒業制作に繋がるものとして各人(もしくはグループ)でプロジェクト案を設定します。テーマは限定しないので、極力、自分自身にとっていま問題となっている題材を扱うように。前期はアイデアの検討からはじまり必要情報のリサーチ、そして卒業制作のプロトタイプを作成します。

後期は、前期をふまえて卒業制作/研究を行います。

前期スケジュール

【4/16(火)】ガイダンス、卒業研究の説明、進路報告

【4/23(火)】テーマ発表

【4/30(火)】先行研究、関連研究のリサーチ報告1(国内)

【5/7(火)】先行研究、関連研究のリサーチ報告2(国内)*遠隔

【5/14(火)】先行研究、関連研究のリサーチ報告3(海外)

【5/21(火)】先行研究、関連研究のリサーチ報告4(海外)*遠隔

【5/28火)】卒業研究のテーマ再発表

【6/4(火)】個人面談(技術リサーチ) *遠隔

【6/11(火)】卒業研究の経過報告プレゼン

【6/18(火)】個人面談 *遠隔

【6/25(火)】卒業研究の経過報告プレゼン

【7/2(火)】個人面談 *遠隔

【7/9(火)】卒業研究の経過報告プレゼン(中間発表用スライド講評)

【7/16(火)】個人面談(中間発表前の予行演習) *遠隔

【7/223(火)】中間発表前の予行演習

【8/】中間発表(プレゼン形式で1人5分)

後期スケジュール

【9/17(火)】ゼミ展用プロトタイプの経過報告

【9/24(火)】個人面談 *遠隔

【10/1(火)】ゼミ展用プロトタイプの経過報告

【10/8(火)】個人面談 *遠隔

【10/15(火)】ゼミ展用プロトタイプの経過報告

【10/】ゼミ展搬入設営

  • ゼミ展

【10/22(火)】休講

【10/29(火)】卒業研究の経過報告プレゼン

【11/5(火)】100周年記念展の準備のため休講

【11/12(火)】卒業研究の経過報告プレゼン

【11/19(火)】個人面談 *遠隔

【11/26(火)】卒業研究の経過報告プレゼン(対面)

【12/3(火)】グループ面談 *遠隔

【12/10(火)】個人面談 *遠隔

【12/17(火)】卒業研究の経過報告プレゼン(対面)

【1/7(火)】グループ面談 *遠隔

【1/14(火)】卒業研究の経過報告プレゼン

【1/21(火)】卒業制作審査会の準備

【1/】卒業制作審査会

評価基準

出席は前期、後期それぞれの日程の2/3以上。この出席には、発表会、展示、講評会などが全て含まれる。
前期・後期とも共通の採点基準: 出席 –> 50% 中間発表 –> 15% 最終制作 –> 25% 授業参加 –> 10%